用語集
 
 ここでは地球温暖化の観測・研究・活動に関連する基本用語を集め、簡単に解説しています。
 研究機関・組織名、観測技術・装置・プロジェクト名、 人工衛星やモデルの名前などがあります。

インデックスに戻る

アクア衛星(Aqua)
 
[解説] 地球規模の水循環に関する情報を取得し、地球規模の水とエネルギー循環のメカニズムの解明を通して地球環境問題解決への貢献を目指す、2002年に打ち上げられたNASAの衛星。JAXAが開発した改良型高性能マイクロ波放射計(AMSR-E:アムサー・イー)を搭載する。アクアが取得する水に関する情報としては、海洋からの蒸発量、大気中の水蒸気・雲・降水・土壌水分・海氷・陸氷・雪などがある。また、放射エネルギー量・エアロゾル・植生被覆・植物プランクトン・陸海面の温度のデータも取得する。
[出典] http://www.aero.osakafu-u.ac.jp/as/okamoto/okamoto_new/tango/a_6.htm

プライバシーポリシー   サイトポリシー